新潟県 加茂市
かもし
豊かな自然や伝統、多彩な産業
笑顔あふれる“北越の小京都”

加茂川水源池のある粟ヶ岳
平
安遷都の折、加茂の地にあった青海神社に京都の上賀茂神社と下鴨神社の祭神が分霊されたことから「加茂」と呼ばれるようになったのが加茂市の由来だ。加茂市は、新潟県のほぼ中央に位置し、加茂・上条・狭口・加茂新田・下条・七谷・須田などが合併したまち。市内には由緒ある神社や寺院も多く、豊かな自然や歴史を感じる美しい景観に恵まれ、昔ながらの風情ある街並みや佇まいが今なお残ることから“北越の小京都”といわれている。
市内を流れる加茂川の河川敷には春になると約500匹もの色とりどりの鯉のぼりが飾られ、青空を“泳ぐ姿”は壮観で、加茂市の住民はもちろん、市外・県外からも見物客が訪れる。
豊かな自然を市民が日々の生活の中で謳歌できるよう整えられた環境も魅力的だ。市の中心部にある加茂山公園は、加茂市の花である・ユキツバキの群生地として有名で市民の憩いの場になっている。また、加茂川水源池のある「粟ヶ岳県民休養地」は登山道やハイキングコース、キャンプ場などの施設が整備され、無料で利用できる。水源池ダムの水面に映る粟ヶ岳も四季折々に表情を変え絶景だ。
他方、産業面では古くから木工のまちとして知られ、日本有数の桐簞笥の生産地でもある。その伝統と優れた品質は大切に受け継がれ、近年では現代のライフスタイルに調和した製品づくりも行われている。また、大手電機メーカーやシューズメーカーなどの生産拠点もあり、繊維、電気器具、機械、金属、皮革製品から食品まで多様な産業が地域を支え発展している。
そんな加茂市のスローガンが「笑顔あふれるまち 加茂」だ。その活動には行政と市民が一体となって連携し、ふるさと納税も活用される。暮らす人、訪れる人、すべての人に笑顔があふれるまちは、人と自然が調和し共生できるまちなのだ。

加茂川を泳ぐ色とりどりの鯉のぼり
このまちの返礼品

西洋梨 ル・レクチェ
1箱約1kg〜
寄附金額: 8,000 円〜
「ル・レクチェ」はフランス原産の西洋梨の一種で新潟県の特産品。通常の梨とは異なり、収穫後に約40日ほど追熟させることで鮮やかなブライトイエローとなる。芳醇な香り、濃厚な甘み、とろけるような独特の食感が魅力でグルメ派にも人気の品。11月下旬からの発送予定。

REGAL ビジネスシューズ
デザインNo.811R ALT:サイズ23.5〜27cm
寄附金額: 96,000 円〜
日本を代表するシューズメーカー・リーガルコーポレーションの製造拠点は加茂市にある。本品は熟練の職人の手により作られたREGALブランドのビジネスシューズ。なめらかな革の質感と洗練されたデザインで人気があり、履けば履くほど、しっくりと足に馴染む名品。
新潟県 加茂市について

ふるさと納税 主な活用内容
福祉に関すること
教育に関すること
産業振興に関すること
まちづくりに関すること
公園整備に関すること
環境衛生に関すること
など

加茂市商工観光課 ふるさと寄附金係
TEL.0256-52-0080おすすめの記事をもっと読む

自然の“四季彩”に輝く人とまち。映画製作プロジェクトも話題に
自然の“四季彩”に輝く人とまち。映画製作プロジェクトも話題に
北海道 上富良野町 かみふらのちょう
返礼品:SORACHI1984、HOP KOTAN 定番ビール 6本セット

西九州新幹線も停車する、たくさんの“うれしい”が揃うまち
西九州新幹線も停車する、たくさんの“うれしい”が揃うまち
佐賀県 嬉野市 うれしのし
返礼品:嬉野温泉湯どうふ 3丁セット、佐賀牛 切り落とし1kg

企業も注目の良好なアクセス 水と緑に囲まれた田園都市
企業も注目の良好なアクセス 水と緑に囲まれた田園都市
茨城県 下妻市 しもつまし
返礼品:下妻名物豚肉のみそ漬け、エスティ ローダー アドバンス ナイト リペアSMRコンプレックス

未来のまちも“市民とともに創る” 。世界へ発信する美しき「杜の都」
未来のまちも“市民とともに創る” 。世界へ発信する美しき「杜の都」
宮城県 仙台市 せんだいし
返礼品:厚切り芯たん塩仕込みと牛たん味噌仕込みのセット、秋保温泉旅館組合宿泊券A

海洋資源がもたらす美食と観光まちの“リニューアル”も推進中
海洋資源がもたらす美食と観光まちの“リニューアル”も推進中
愛知県 南知多町 みなみちたちょう
返礼品:初釜しらす詰め合わせ、まるは食堂 ジャンボエビフライ

大雪山国立公園や熱気球大会。魅力的な観光資源で人気のまち
大雪山国立公園や熱気球大会。魅力的な観光資源で人気のまち
北海道 上士幌町 かみしほろちょう
返礼品:十勝ナイタイ和牛 焼肉用、ドリームドルチェ よくばり アイスクリームセット

一年を通じ温暖な“北の湘南” 「旅先納税」でまちの魅力を満喫
一年を通じ温暖な“北の湘南” 「旅先納税」でまちの魅力を満喫
北海道 伊達市 だてし
返礼品:黄金豚挽肉、牧家(Bocca)プリン三昧

太古の火山活動がつくった景勝 大地の恵みを活かした多産業都市
太古の火山活動がつくった景勝 大地の恵みを活かした多産業都市
北海道 洞爺湖町 とうやこちょう
返礼品:月浦ワイン(赤・白)2本セット、ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ プリミエール スタイル ジュニアスイートペア宿泊券