返礼品を見る

北海道紋別市

もんべつし

大自然の魅力と恩恵が堪能できる
オホーツク海の「流氷」と「海の幸」

  • ガリンコ号

    ガリンコ号

  • 流氷

    流氷

  • 流氷岬

    流氷岬

  • カニの爪(オブジェ)

    カニの爪(オブジェ)

  • 紋別市の風景

    紋別市の風景

  • オホーツクタワー

    オホーツクタワー

  • オホーツクラベンダー畑

    オホーツクラベンダー畑

  • はまなす通り

    はまなす通り

海道・オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置する紋別市は、沿岸の数少ない天然の良港で、〝流氷のまち〞として知られている。

わが国唯一の〝氷海域〞であるオホーツク海の特性を生かし、冬季は海原を覆う流氷を砕いて進む流氷観光船「ガリンコ号」による流氷クルーズが人気を博している。夏季はオホーツクラベンダー畑やコムケ原生花園などの花観光や釣りクルーズなど、四季を通じて大自然の魅力を堪能できる観光地でもある。

そもそも紋別市は1954(昭和29)年に誕生したまち。かつては東洋一の産金量を誇った鴻之舞金山が閉山した後、1975(昭和50)年に紋別港が重要港湾に指定、国際貿易港として整備され、商港として定着した。1999(平成11)年にはオホーツク紋別空港が開港し、東京・羽田空港を結ぶ直行便は約1時間50分で運航。晴天の日には、大雪山、オホーツク海を眼下に望める〝絶景路線〞となる。

アイヌ語でアザラシを意味する、「とっかり」という言葉を用いた「オホーツクとっかりセンター」は日本で唯一のアザラシ保護施設。親とはぐれたアザラシや、魚網などで傷を負ったアザラシを保護して治療を施し、海に帰す活動をしている。エサの時間には広場に集まるので、アザラシを間近に観察できる〝癒しのスポット〞にもなっている。

オホーツク海のカニやホタテなどの海産物は、流氷が運ぶ豊富なプランクトンに育まれた逸品ばかり。酪農も盛んで、よつ葉乳業オホーツク北見工場のバターの生産量は日本一を誇る。

また、紋別市は「子育てに優しいまち」を目指して各種施策を推進。国としてはまだ実現していない3歳未満児の保育料無償化を市独自の子育て支援事業として実施しているのだ。さらに、市立小中学校の給食費や子ども医療費(18歳まで)も全額助成を実施して、子育て世帯の経済的負担を軽減している。

「観光に訪れるもよし、暮らすもよし」の〝流氷のまち〞が、今、注目されているようだ。

北海道紋別市について

北海道紋別市マップ画像

ふるさと納税 主な活用内容

動物保護 環境保全 子育て支援 など

アザラシの保護活動等のオホーツク海の海洋環境に関する事業

森林、湖沼、河川等の環境保全啓発活動に関する事業

市内経済の活性化に関する事業

次代を担う人材の育成に関する事業

医療、福祉又は子育て支援の充実に関する事業

人口減少対策に関する事業

公共施設の整備に関する事業
など

北海道紋別市マップ画像

紋別市ふるさと納税窓口

TEL.0120-049-791
紋別市HPはこちら

新着ランキング

〝aibo〟をはじめとするモノづくりのまち 健康と環境に配慮し、SDGs未来都市へ

〝aibo〟をはじめとするモノづくりのまち 健康と環境に配慮し、SDGs未来都市へ

愛知県幸田町 こうたちょう

返礼品:クリンスイ 浄水器 蛇口直結型 MD111-WT、【3年保証付】エアウィーヴ スマート Z01 シングル

未来を開く子どもの体験を重視 チューリップが笑顔をつくるまち

未来を開く子どもの体験を重視 チューリップが笑顔をつくるまち

福岡県直方市 のおがたし

返礼品:牛タン(厚切りor薄切りor食べ比べ)、福福かんかん スペシャル缶

日本遺産の漁業の歴史を踏まえ 未来へ新たなまちづくりを推進

日本遺産の漁業の歴史を踏まえ 未来へ新たなまちづくりを推進

北海道江差町 えさしちょう

返礼品:「江さしっ子繁虎(しげとら)」お刺身用ブロック、「北海道北前蟹」紅ずわいがに脚むき身

古代ロマンと現代のものづくりが 息づく、関東一の米どころ

古代ロマンと現代のものづくりが 息づく、関東一の米どころ

栃木県大田原市 おおたわらし

返礼品:大田原ブランド認定牛 前田牧場の赤身牛フィレステーキセット、HAKU メラノフォーカスIV

自然に恵まれた〝ほどよい都会〟 子育てに最適な暮らしやすいまち

自然に恵まれた〝ほどよい都会〟 子育てに最適な暮らしやすいまち

京都府福知山市 ふくちやまし

返礼品:栗のテリーヌ、福知山名物 鴨すき(鴨肉と鴨団子セット)

炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生

炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生

福岡県飯塚市 いいづかし

返礼品:★特許製法★きれいなコーヒードリップバッグ、鉄板焼デミソースハンバーグ

鳥海山と日本海に抱かれた 県内屈指のものづくりのまち

鳥海山と日本海に抱かれた 県内屈指のものづくりのまち

秋田県にかほ市 にかほし

返礼品:国産大豆100% 大粒で濃いめの手作り納豆、干物セット「秋田のうまいものセットA」(干物セット ひもの 冷凍 詰め合わせ)

い草・トマトの生産量は日本一 大規模干拓がまち発展の礎に

い草・トマトの生産量は日本一 大規模干拓がまち発展の礎に

熊本県八代市 やつしろし

返礼品:【訳あり】厚切り牛タン 薄切り牛タン、国産馬刺しブロック馬刺し専用タレ付き

おすすめの記事をもっと読む

自然に恵まれた〝ほどよい都会〟 子育てに最適な暮らしやすいまち

自然に恵まれた〝ほどよい都会〟 子育てに最適な暮らしやすいまち

京都府福知山市 ふくちやまし

返礼品:栗のテリーヌ、福知山名物 鴨すき(鴨肉と鴨団子セット)

郷土の英雄・平将門を慕いながら 魅力あるまちを目指し開拓し続ける

郷土の英雄・平将門を慕いながら 魅力あるまちを目指し開拓し続ける

茨城県坂東市 ばんどうし

返礼品:さしま茶 こだわり3種セット、猿島カントリー倶楽部利用券

〝川と緑と優しいひと〞のまち 都会に程よく近い〝すみよか〞こたけ

〝川と緑と優しいひと〞のまち 都会に程よく近い〝すみよか〞こたけ

福岡県小竹町 こたけまち

返礼品:訳あり 無着色辛子明太子切子・バラ子、福岡有明のり

人を惹きつける自然と歴史文化 蔵王が育んだ〝森と水〞のふるさと

人を惹きつける自然と歴史文化 蔵王が育んだ〝森と水〞のふるさと

宮城県川崎町 かわさきまち

返礼品:「伯楽星」特別純米・純米吟醸、川崎産ひとめぼれ(精米)

アジフライの聖地 松浦 しごと・ひと・まちがきらめく地に

アジフライの聖地 松浦 しごと・ひと・まちがきらめく地に

長崎県松浦市 まつうらし

返礼品:「アジフライの聖地 松浦」真アジフライフィレ、「アジフライの聖地 松浦」冷凍 アジフライの限界!?

Well-Being Challenge おおがわら 健康で幸せな未来を咲かせるまちへ

Well-Being Challenge おおがわら 健康で幸せな未来を咲かせるまちへ

宮城県大河原町 おおがわらまち

返礼品:菓匠三全 萩の月、和豚もちぶたぜいたくセット

日本遺産の漁業の歴史を踏まえ 未来へ新たなまちづくりを推進

日本遺産の漁業の歴史を踏まえ 未来へ新たなまちづくりを推進

北海道江差町 えさしちょう

返礼品:「江さしっ子繁虎(しげとら)」お刺身用ブロック、「北海道北前蟹」紅ずわいがに脚むき身

雄大な玄界なだとともに日々を営む 日常に「絶品と絶景」があるまち

雄大な玄界灘とともに日々を営む 日常に「絶品と絶景」があるまち

佐賀県玄海町 げんかいちょう

返礼品:穂州鯛(下処理あり)、佐賀牛赤身スライス