鹿児島県 喜界町
きかいちょう
サンゴ礁が創り上げた〝奇跡の島〟
美しい海とサンゴを継承し未来へ
サンゴ礁が隆起してできた島、喜界島。鹿児島県の奄美群島に属し、鹿児島市から南へ約380㎞、奄美大島から東へ約25㎞の太平洋上に浮かぶ島である。今も年平均約2㎜という世界トップクラスの速さで隆起を続けており、海中には豊かなサンゴ礁が広がっている。
険しい山や河川はなく、中央部に段丘が広がる。周囲48.6㎞、面積56.94㎢、標高は最高211mとなだらかな小さな島=喜界町なのだ。
喜界町はサンゴのミネラルを豊富に含んだ土壌を活かした農業が盛んで、サトウキビや白ゴマの他、カボチャやトマト、マンゴーやパッションフルーツなどを生産。なかでも白ゴマは日本一のシェアを誇る。
島の家々にはサンゴの化石を利用した石垣もあり、喜界島の町民の暮らしはサンゴと共に育まれてきた。
サンゴ礁がそのままの形で隆起し、陸となった——地球のダイナミズムが創り上げた〝奇跡の島〟喜界島。サンゴ礁研究の聖地としても知られる喜界島には日本で唯一の、「喜界島サンゴ礁科学研究所」がある。国内外のサンゴ礁研究者により、2014年に設立され、今や国際的な研究拠点として喜界島をはじめ、世界中のサンゴ礁に関する研究・調査を行っている。一方で地域に根差したサンゴ礁の保全活動や海洋教室など、全国の小学生から大学院生、さらには社会人を対象に、サンゴ礁研究の最先端を伝える普及活動を行っている。
近年力を注いでいるのは、「サンゴ留学」。高校生が3年間喜界町指定の寮に入り、鹿児島県立喜界高等学校に通学しながら喜界島サンゴ礁科学研究所で喜界島をフィールドにさまざまな分野を学ぶ留学制度だ。
2022年に寮が完成し、現在12名が入寮。2025年度は18名となり、地域と高校の活性化を図る。財源はふるさと納税の寄附金の一部を充当。
美しい海、サンゴ礁を守ることは私たちの未来につながる——喜界町はサンゴ礁の保全を通じてSDGs活動を行っているのだ。
このまちの返礼品
パッションフルーツシロップ SONTAR GARDEN
寄附金額: 10,000 円〜
喜界島産のパッションフルーツのみを使用し、一切加水せず、甘みを最大限に濃縮したシロップ。完熟を迎えてからシロップにするため、甘みが強く、酸味は控えめに。風味・香り・美味しさはそのままでドリンクやスイーツのほか、料理にも使え、好みに合わせて楽しめる。
黒糖焼酎 たかたろう 炭酸割り(缶)
350ml×24本
寄附金額: 24,000 円〜
人気急上昇中の黒糖焼酎「たかたろう」の炭酸割り缶タイプ。冷しておけば手軽にそのまま飲めるのが魅力だ。「たかたろう」本来のフルーティーさに炭酸のキレが加わって、一層爽やかなキレが飲み口に。和洋中、どの料理にも合うのでさまざまなシーンで食中酒として楽しめる。
鹿児島県 喜界町について
ふるさと納税 主な活用内容
喜界島の環境保全
(サンゴ礁の保全活動、サンゴ留学事業
への活用)
母子健康、児童福祉
(妊婦健診、出産時旅費助成、出産祝い金等)
子どもの就学
(各種検定費用の助成、入学祝い金、国立大学進学助成等)
など
喜界町役場企画観光課
TEL.0997-65-3682新着ランキング
広大なサロマ湖と肥沃な大地 自然豊かなオホーツクのまち
広大なサロマ湖と肥沃な大地 自然豊かなオホーツクのまち
北海道 佐呂間町 さろまちょう
返礼品:森永 北海道バター、サロマ湖産殻付き牡蠣
大雪山国立公園の山麓で育む 農畜産物と観光資源が魅力
大雪山国立公園の山麓で育む 農畜産物と観光資源が魅力
北海道 上士幌町 かみしほろちょう
返礼品:十勝ハーブ牛サーロイン ステーキ、ドリームドルチェ よくばり アイスクリームセット
雄大な自然環境、新規就農者や子育て 世代への手厚い支援策で安心
雄大な自然環境、新規就農者や子育て 世代への手厚い支援策で安心
北海道 標茶町 しべちゃちょう
返礼品:星空の黒牛 くちどけフレーク、厚切りらむジン
西九州新幹線の開通も契機に 歴史あるまちが、新たな進化へ
西九州新幹線の開通も契機に 歴史あるまちが、新たな進化へ
佐賀県 嬉野市 うれしのし
返礼品:佐賀牛 A5 厳選部位 焼肉用、手焼き・炭火焼 うなぎ蒲焼
い草、トマト、晩白柚は日本一 豊かな明日を拓く〝石工の郷〟
い草、トマト、晩白柚は日本一 豊かな明日を拓く〝石工の郷〟
熊本県 八代市 やつしろし
返礼品:八代市産!旬の農産物詰合せ 復興 福袋、【訳あり】 くまもと 黒毛和牛 切り落とし
古きと新しきが交じりあう自然豊かな〝足利氏発祥の地〟
古きと新しきが交じりあう自然豊かな〝足利氏発祥の地〟
栃木県足利市 あしかがし
返礼品:<ココワイン>第一楽章、<LDC>自然の恵み天然水
真珠と海女のまちで誰もがキラめく 海の恵みがつなぐ鳥羽を目指す
真珠と海女のまちで誰もがキラめく 海の恵みがつなぐ鳥羽を目指す
三重県 鳥羽市 とばし
返礼品:宿泊観光周遊券、あこや真珠ペンダント (L-40)
名山名峰が育む名水の里は 移住先としても人気上昇中
名山名峰が育む名水の里は 移住先としても人気上昇中
山梨県 北杜市 ほくとし
返礼品:い・ろ・は・す 天然水、「星野リゾート リゾナーレ 八ヶ岳」宿泊ギフト券
おすすめの記事をもっと読む
伝統文化を大切に、一歩先を見すえる〝魁のまち〟水戸
伝統文化を大切に、一歩先を見すえる〝魁のまち〟水戸
茨城県水戸市 みとし
返礼品:【水戸納豆】厳選!自慢の納豆、常陸牛 100% 無添加 手捏ねハンバーグ
北上川と金華山沖が恵む食の宝庫 「SDGs未来都市」として輝く
北上川と金華山沖が恵む食の宝庫 「SDGs未来都市」として輝く
宮城県 石巻市 いしのまきし
返礼品:さば缶詰 味噌煮 水煮 12缶、白謙笹かまぼこ 詰合せ
隣り合う都市とともに発展する 〝日進月歩〟のベッドタウン
隣り合う都市とともに発展する 〝日進月歩〟のベッドタウン
愛知県 日進市 にっしんし
返礼品:Charcuterie Koide〉ハム ベーコン ソーセージ ウインナー詰め合わせ、〈BUFFALO〉おもいでばこ
健やかな暮らしやすさを60年追求 まさに〝SDGsを体現するまち〟
健やかな暮らしやすさを60年追求 まさに〝SDGsを体現するまち〟
福岡県 久山町 ひさやままち
返礼品:茅乃舎だし、健康のまちひさやまの オリーブオイル
真珠と海女のまちで誰もがキラめく 海の恵みがつなぐ鳥羽を目指す
真珠と海女のまちで誰もがキラめく 海の恵みがつなぐ鳥羽を目指す
三重県 鳥羽市 とばし
返礼品:宿泊観光周遊券、あこや真珠ペンダント (L-40)
豊かな自然と最先端のテクノロジー そして歴史文化が共存するまち
豊かな自然と最先端のテクノロジー そして歴史文化が共存するまち
福岡市 宮若市 みやわかし
返礼品: こだわりが光る絶品ハンバーグ、団服リメイク トートバッグ(大)
景観、美食、歴史・文化+好循環 「米沢いいべ、こさこい」のまちに
景観、美食、歴史・文化+好循環 「米沢いいべ、こさこい」のまちに
山形県 米沢市 よねざわし
返礼品:米沢牛各種、NEC製PC各種
西九州新幹線の開通も契機に 歴史あるまちが、新たな進化へ
西九州新幹線の開通も契機に 歴史あるまちが、新たな進化へ
佐賀県 嬉野市 うれしのし
返礼品:佐賀牛 A5 厳選部位 焼肉用、手焼き・炭火焼 うなぎ蒲焼