返礼品を見る

宮城県 石巻市

いしのまきし

北上川と金華山沖が恵む食の宝庫
「SDGs未来都市」として輝く

  • 水辺のプロムナードから、 石ノ森萬画館を望む

    水辺のプロムナードから、 石ノ森萬画館を望む

  • 5月中旬頃から10月下旬頃までの間、放牧された牛を見ることができる上品山

    5月中旬頃から10月下旬頃までの間、放牧された牛を見ることができる上品山

  • 漁師たちの安全を見守るシンボルとして慕われる大須崎灯台

    漁師たちの安全を見守るシンボルとして慕われる大須崎灯台

  • 東北最大級の北上川

    東北最大級の北上川

巻市は宮城県の北東部、北上川の河口にある人口約13万人の県第2の都市である。北上川流域は平坦で、北上山系、牡鹿半島は山々が連なる。沿岸部はリアス式海岸で東北地方の中でも温暖なエリアである。東京からは東北新幹線で最短約3時間、仙台からはJR仙石東北ラインや仙石線で、最短49分と交通アクセスの整備も進んでいる。

 この地は伊達藩の時代から、水運の拠点「奥州最大の米の集積港」として、全国に知られた交易都市だ。北上川がもたらす恵みの大地と世界三大漁場・金華山沖漁場を抱える、自然豊かな食の宝庫でもある。同市はまた1964年に新産業都市の指定を受けて以降、石巻工業港が開港。工業都市としての発展も遂げてきた。

 市内には石巻にゆかりの深い故・石ノ森章太郎氏の作品を展示するマンガミュージアム「石ノ森萬画館」がある。萬画館周辺の「いしのまき元気いちば」では美食と特産品の買い物が楽しめ、その場でふるさと納税が行える現地決済型サービス「ぺいふる」で、気軽に寄附を行うことができる。また牡鹿地区には「3年続けてお参りすれば一生お金に不自由しない」との言い伝えがある東奥三大霊場「金華山黄金山神社」や捕鯨文化が学べる「ホエールタウンおしか」など、数多くの観光名所がある。

 2011年3月に起きた東日本大震災では、ここ石巻市でも多くの人命が失われ、甚大な被害を受けた。しかしその後、全国・全世界からの温かい支援により、復旧・再生・発展へ向けて歩みだしている。

 最近では2020年に「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選ばれ、これまでに石巻エリアでシンポジウムやセミナーを開催。小中学校や企業等への出前講座を実施し、SDGsの周知・啓発活動を促進。翌年からは、「いしのまきSDGsパートナー制度」を開始し、今や900を超える企業・団体等が登録するまでになった。

 石巻市は震災を乗り越え、未来都市、SDGsのモデル都市としての歩みを着実に進めている。

宮城県 石巻市について

宮城県 石巻市マップ画像

ふるさと納税 主な活用内容

住民同士の絆・支え合いで安全
安心に暮らせるまちづくり事業

都市と自然が調和し快適とやすらぎ
が生まれるまちづくり事業

共に支え合い誰もが生きがいを持ち
自分らしく健康に暮らせるまちづくり事業

多彩な人材が活躍し誇りと
活気にあふれるまちづくり事業

豊かな心を育みいのちを
未来につなぐまちづくり事業

市民の声が共鳴し市民と行政が
共に創るまちづくり事業
など

宮城県 石巻市マップ画像

石巻市復興企画部ふるさと納税推進課

TEL.0225-95-1111
石巻市HPはこちら

新着ランキング

広大なサロマ湖と肥沃な大地 自然豊かなオホーツクのまち

広大なサロマ湖と肥沃な大地 自然豊かなオホーツクのまち

北海道 佐呂間町 さろまちょう

返礼品:森永 北海道バター、サロマ湖産殻付き牡蠣

大雪山国立公園の山麓で育む 農畜産物と観光資源が魅力

大雪山国立公園の山麓で育む 農畜産物と観光資源が魅力

北海道 上士幌町 かみしほろちょう

返礼品:十勝ハーブ牛サーロイン ステーキ、ドリームドルチェ よくばり アイスクリームセット

雄大な自然環境、新規就農者や子育て 世代への手厚い支援策で安心

雄大な自然環境、新規就農者や子育て 世代への手厚い支援策で安心

北海道 標茶町 しべちゃちょう

返礼品:星空の黒牛 くちどけフレーク、厚切りらむジン

西九州新幹線の開通も契機に 歴史あるまちが、新たな進化へ

西九州新幹線の開通も契機に 歴史あるまちが、新たな進化へ

佐賀県 嬉野市 うれしのし

返礼品:佐賀牛 A5 厳選部位 焼肉用、手焼き・炭火焼 うなぎ蒲焼

い草、トマト、晩白柚は日本一 豊かな明日を拓く〝石工の郷〟

い草、トマト、晩白柚は日本一 豊かな明日を拓く〝石工の郷〟

熊本県 八代市 やつしろし

返礼品:八代市産!旬の農産物詰合せ 復興 福袋、【訳あり】 くまもと 黒毛和牛 切り落とし

古きと新しきが交じりあう自然豊かな〝足利氏発祥の地〟

古きと新しきが交じりあう自然豊かな〝足利氏発祥の地〟

栃木県足利市 あしかがし

返礼品:<ココワイン>第一楽章、<LDC>自然の恵み天然水

真珠と海女のまちで誰もがキラめく 海の恵みがつなぐ鳥羽を目指す

真珠と海女のまちで誰もがキラめく 海の恵みがつなぐ鳥羽を目指す

三重県 鳥羽市 とばし

返礼品:宿泊観光周遊券、あこや真珠ペンダント (L-40)

名山名峰が育む名水の里は 移住先としても人気上昇中

名山名峰が育む名水の里は 移住先としても人気上昇中

山梨県 北杜市 ほくとし

返礼品:い・ろ・は・す 天然水、「星野リゾート リゾナーレ 八ヶ岳」宿泊ギフト券

おすすめの記事をもっと読む

美しい景観に恵まれた神話の舞台 母と子を応援する優しいまち

美しい景観に恵まれた神話の舞台 母と子を応援する優しいまち

島根県 安来市 やすぎし

返礼品:百の輝、ヤスギハガネ製 三徳包丁

い草、トマト、晩白柚は日本一 豊かな明日を拓く〝石工の郷〟

い草、トマト、晩白柚は日本一 豊かな明日を拓く〝石工の郷〟

熊本県 八代市 やつしろし

返礼品:八代市産!旬の農産物詰合せ 復興 福袋、【訳あり】 くまもと 黒毛和牛 切り落とし

近畿最大の松林と景観が 自慢 強く、優しく、美しいまち

近畿最大の松林と景観が自慢 強く、優しく、美しいまち

和歌山県 美浜町 みはまちょう

返礼品:ふるさと特鮮 釜揚げしらす、地元産 冷凍伊勢海老 カット

福岡の主要都市に程よく近い〝川と緑と優しいひと〟のまち

福岡の主要都市に程よく近い 〝川と緑と優しいひと〟のまち

福岡県 小竹町 こたけまち

返礼品:訳あり 無着色辛子明太子 切子、小さな竹美人

「佐賀のおへそ」の交通至便の 農業王国「こうほく」で「こうふく」に

「佐賀のおへそ」の交通至便の 農業王国「こうほく」で「こうふく」に

佐賀県 江北町 こうほくまち

返礼品:佐賀牛モモブロック、【さとふる限定】泳ぐとらふぐ ふぐ刺・ふぐ鍋セット

〝aibo〟をはじめとするモノづくりのまち 健康と環境に配慮し、SDGs都市へ

〝aibo〟をはじめとするモノづくりのまち健康と環境に配慮し、SDGs都市へ

愛知県 幸田町 こうたちょう

返礼品:クリンスイ 浄水器 蛇口 直結型MD111-WT、【3年保証付】エアウィーヴ スマート Z01 シングル

隣り合う都市とともに発展する 〝日進月歩〟のベッドタウン

隣り合う都市とともに発展する 〝日進月歩〟のベッドタウン

愛知県 日進市 にっしんし

返礼品:Charcuterie Koide〉ハム ベーコン ソーセージ ウインナー詰め合わせ、〈BUFFALO〉おもいでばこ

「千本桜を千年先へ」の想いのもと ひと・まち・桜が咲く先進のまちへ

「千本桜を千年先へ」の想いのもと ひと・まち・桜が咲く先進のまちへ

宮城県 大河原町 おおがわらまち

返礼品:菓匠三全 萩の月、和豚もちぶた詰め合わせセット