岩手県町一戸町
いちのへまち
縄文時代の世界文化遺産を継承
助け合いの精神で進むまちづくり
一戸町は、岩手県内陸北部に位置する〝高原のまち〞。南西部にある標高約1000mの西岳を頂点に、北に丘陵地が続き、山林や原野が総面積の約6割を占める。山野に自生するスズタケを利用した伝統工芸品「鳥越の竹細工」の産地としても知られる。
岩手県有数の酪農地帯・一戸町「奥中山高原」の広大な自然のもとで育った乳牛から採れる生乳は、ヨーグルトやアイスクリームなどの特産品に加工されている。同高原の冷涼な気候が育んだレタスやトウモロコシといった高原野菜は「奥中山高原ブランド」として県内外に出荷され、好評だ。
自然を堪能できるアクティビティーも人気。星空を望む天文台や、源泉かけ流しの温泉、豊富な積雪と上質なパウダースノーが自慢のスキー場もあり、毎年多くの観光客が訪れている。






歴史のまちとしても知られ、縄文時代中期後半の大規模な集落遺跡「御所野遺跡」が「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産の一つとして2021年世界遺産に登録されている。同遺跡には、土屋根の竪穴住居などが復元され、隣接する博物館では出土した展示品を鑑賞できるほか、土器やアクセサリーの製作体験も可能となっている。
まちでは未来を見据え、将来、地域を担う学生に対する支援を行っている。県内陸北部で唯一、総合学科と工業科を有する北桜高等学校の生徒と協力して高校の魅力を内外に発信しているほか、生徒の資格取得の費用を補助するために、ふるさと納税の寄附金が活用されている。
移住・定住支援にも積極的だ。岩手県と連携し、東京23区在勤者が岩手県へ移住した場合には 「移住支援金」を支給する事業や、「新たに農業を始めてみたい」という人のために本格的な研修機関も設けている。
縄文人は自然の恵みを大切に、気候や環境の変化にも寄り添い、助け合って力を合わせて暮らしていた。このまちには今もそんな精神が根付いているようだ。
このまちの返礼品

戸田久 もりおか冷麺
2食×10袋入
寄附金額: 11,000 円
日本中で親しまれている本場岩手の名産品。戸田久独自の製法により、弾力に富んだコシの強い麺、深いコクと旨味の詰まったスープ、ピリ辛のキムチたれ、冷麺独特の食感と複雑な旨みがおりなす豊かな味わいをご賞味あれ。

銀座山形屋 カスタムオーダースーツ仕立券A《ベーシック》
寄附金額: 300,000 円~
創業100年を超えるオーダースーツ専門店の岩手工場(一戸町)が縫製するスーツ仕立券。ディテールにこだわり、時間をかけたカスタム縫製クラスのスーツを4つの代表的スーツモデルから選べるのもうれしい
岩手県町一戸町について

ふるさと納税 主な活用内容
子育て支援 地域活性 人材育成など
赤ちゃんの健やかな成長のための事業(各種予防接種の負担軽減や妊産婦乳幼児健康診査の拡充など)
活力あるまちづくりのための事業(移住・定住の促進、産業振興など)
次世代の一戸町を担う人材育成のための事業(幼児教育・小中学校の教育環境の整備、地産地消メニューによる学校給食の実施、図書館蔵書・視聴覚資料の購入など)

一戸町観光協会
TEL.0195-33-4855新着ランキング

炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生
炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生
福岡県飯塚市 いいづかし
返礼品:★特許製法★きれいなコーヒードリップバッグ、鉄板焼デミソースハンバーグ

鳥海山と日本海に抱かれた 県内屈指のものづくりのまち
鳥海山と日本海に抱かれた 県内屈指のものづくりのまち
秋田県にかほ市 にかほし
返礼品:国産大豆100% 大粒で濃いめの手作り納豆、干物セット「秋田のうまいものセットA」(干物セット ひもの 冷凍 詰め合わせ)

復興から次のステップへと進む 本州最東端の漁業と観光のまち
復興から次のステップへと進む 本州最東端の漁業と観光のまち
岩手県宮古市 みやこし
返礼品:牛タン 各種、瓶ドン 各種

大自然の魅力と恩恵が堪能できる オホーツク海の「流氷」と「海の幸」
大自然の魅力と恩恵が堪能できる オホーツク海の「流氷」と「海の幸」
北海道紋別市 もんべつし
返礼品:北海道オホーツク海産 ホタテ玉冷、よつ葉 パンにおいしい発酵バター

人を惹きつける自然と歴史文化 蔵王が育んだ〝森と水〞のふるさと
人を惹きつける自然と歴史文化 蔵王が育んだ〝森と水〞のふるさと
宮城県川崎町 かわさきまち
返礼品:「伯楽星」特別純米・純米吟醸、川崎産ひとめぼれ(精米)

北陸新幹線開通で魅力が加速する 日本海に面した風光明媚な港町
北陸新幹線開通で魅力が加速する 日本海に面した風光明媚な港町
福井県敦賀市 つるがし
返礼品:甲羅組 大型むきえび(高級ブラックタイガー)、福井県の名店 うお吟の海鮮丼「恵びす丼の素」

サロマ湖と肥妖な大地がもたらす 自然の恵み豊かなオホーツクのまち
サロマ湖と肥妖な大地がもたらす 自然の恵み豊かなオホーツクのまち
北海道佐呂間町 さろまちょう
返礼品:森永北海道バター、サロマ湖産むき牡蠣

北上川と金華山沖が恵む食の宝庫 目指すのは「SDGs未来都市」
北上川と金華山沖が恵む食の宝庫 目指すのは「SDGs未来都市」
宮城県石巻市 いしのまきし
返礼品:【訳あり】 鮭 切り身 国産 銀鮭、非常時おたすけ箱
おすすめの記事をもっと読む

人を惹きつける自然と歴史文化 蔵王が育んだ〝森と水〞のふるさと
人を惹きつける自然と歴史文化 蔵王が育んだ〝森と水〞のふるさと
宮城県川崎町 かわさきまち
返礼品:「伯楽星」特別純米・純米吟醸、川崎産ひとめぼれ(精米)

近畿随一の松林と夕陽が人気 強く、優しく、美しいまちづくり
近畿随一の松林と夕陽が人気 強く、優しく、美しいまちづくり
和歌山県美浜町 みはまちょう
返礼品:ふるさと特鮮 釡揚げしらす、地元産 冷凍伊勢海老カット(サイズ不揃い)

自然に恵まれた〝ほどよい都会〟 子育てに最適な暮らしやすいまち
自然に恵まれた〝ほどよい都会〟 子育てに最適な暮らしやすいまち
京都府福知山市 ふくちやまし
返礼品:栗のテリーヌ、福知山名物 鴨すき(鴨肉と鴨団子セット)

まちに伊豆指折りの6つの温泉郷 郷土愛を育み子育て世代をサポート
まちに伊豆指折りの6つの温泉郷 郷土愛を育み子育て世代をサポート
静岡県東伊豆町 ひがしいずちょう
返礼品:悠遊庵 手作りこしあん あんみつ、東伊豆町 ふるさと納税感謝券

魅力の農畜産物と観光資源を 大雪山国立公園の山麓で展開
魅力の農畜産物と観光資源を 大雪山国立公園の山麓で展開
北海道上士幌町 かみしほろちょう
返礼品:十勝養蜂園 純国産 無添加蜂蜜(クローバー・アカシア・シナ・百花蜜✕2個)食べ比べセット、十勝ハーブ牛と塩だけで作ったコンビーフ

未来を開く子どもの体験を重視 チューリップが笑顔をつくるまち
未来を開く子どもの体験を重視 チューリップが笑顔をつくるまち
福岡県直方市 のおがたし
返礼品:牛タン(厚切りor薄切りor食べ比べ)、福福かんかん スペシャル缶

健やかな暮らしを追究し60年超 世界が注目!SDGs体現のまち
健やかな暮らしを追究し60年超 世界が注目!SDGs体現のまち
福岡県久山町 ひさやままち
返礼品:健康のまちひさやまのオリーブオイル、茅乃舎だし

さくらんぼや「蔵王」だけじゃない 都市環境の整備が着々と進むまち
さくらんぼや「蔵王」だけじゃない 都市環境の整備が着々と進むまち
山形県山形市 やまがたし
返礼品:山形市産 シャインマスカット、山形牛 ヒレステーキ 厳選A4-A5