栃木県那須町
なすまち
ロイヤルリゾートで温泉やレジャーを満喫
二地域居住で第2のふるさとへ
栃木県の最北端に位置する那須町は東京と仙台のほぼ中間にあり、都心から車で約2時間半というアクセスの良さがある。この地は那須連山をはじめとした美しい自然と豊かな食文化、歴史、アウトドアやレジャーが融合した観光地でもある。
春には桜やつつじ、夏には新緑やひまわり、秋には山一面を彩る紅葉、冬には雪をまとう那須連山など、四季折々の自然を体感し、楽しむことができる。
また、1926(大正15)年に那須御用邸が設置されて以降、天皇皇后両陛下、上皇上皇后両陛下が滞在されるロイヤルリゾートとしても広く知られている。
まちの北部の湯本・高原地区は温泉の発見により湯治場として栄え、鹿の湯は開湯約1390年を誇る。南東部、芦野・伊王野地区は城下町として栄えた。芦野は奥州街道の宿場、伊王野は奈良の都と陸奥の国を結ぶ東山道として史跡名所があり、源義経や松尾芭蕉にゆかりがある。




那須町は美味しい食材にも恵まれている。上質な肉質と味わいの「那須和牛」や新鮮でみずみずしい野菜、アイスクリームやチーズなどの乳製品も人気だ。無脂肪乳やホエイを活用した「バターのいとこ」、「ブラウンチーズブラザー」は「那須ブランド」に認定された新銘菓だ。
基幹産業は農業と観光業。道の駅「那須高原友愛の森」の機能を強化し、マルシェや地元の食材を活かした農村レストランを開業。観光の玄関口として、情報発信や防災機能など、まちの魅力向上が期待される。
現在、那須町は「移住・定住対策の推進」「教育・子ども子育て環境の整備」「自然・生活環境の保全」を掲げている。移住・定住のリビングシフトにより、地方分散型社会への転換を目指し、二地域居住などを進める。まちは「全国二地域居住等促進官民連携プラットフォーム」の共同代表と事務局を務め、地域の活性化を担う。こうした那須町の魅力を、ふるさと納税を利用して感じてはいかがだろうか。
このまちの返礼品

【選べる】バターのいとこ詰め合わせ
寄附金額: 15,000 円
無脂肪乳でつくったミルキーなジャムをバターが香り立つゴーフレット(ワッフル)生地でサンド。「ふわっ・シャリッ・とろっ」の3つの食感が魅力。いとこのラスク、いとこのグラノーラとの詰め合わせ。味違いで楽しめる。

星野リゾート リゾナーレ那須 宿泊ギフト券
寄附金額: 56,000 円~
那須高原の森の中に佇む自然と共生するリゾートホテル。春は新緑、秋は紅葉と四季折々に変化する景観を楽しみながらくつろげる。野菜やハーブを育てるアグリガーデン、素材の旨みを引き出すイタリア料理や温泉が満喫できる。
栃木県那須町について

ふるさと納税 主な活用内容
子育てと少子化対策
地域産業の振興
自然環境と景観の保全
障がい者と高齢者の福祉
人材育成と教育の振興
芸術と文化とスポーツの充実
など

那須町 企画政策課 ふるさと納税担当
TEL.0287-72-6906新着ランキング

未来を開く子どもの体験を重視 チューリップが笑顔をつくるまち
未来を開く子どもの体験を重視 チューリップが笑顔をつくるまち
福岡県直方市 のおがたし
返礼品:牛タン(厚切りor薄切りor食べ比べ)、福福かんかん スペシャル缶

〝aibo〟をはじめとするモノづくりのまち 健康と環境に配慮し、SDGs未来都市へ
〝aibo〟をはじめとするモノづくりのまち 健康と環境に配慮し、SDGs未来都市へ
愛知県幸田町 こうたちょう
返礼品:クリンスイ 浄水器 蛇口直結型 MD111-WT、【3年保証付】エアウィーヴ スマート Z01 シングル

日本遺産の漁業の歴史を踏まえ 未来へ新たなまちづくりを推進
日本遺産の漁業の歴史を踏まえ 未来へ新たなまちづくりを推進
北海道江差町 えさしちょう
返礼品:「江さしっ子繁虎(しげとら)」お刺身用ブロック、「北海道北前蟹」紅ずわいがに脚むき身

古代ロマンと現代のものづくりが 息づく、関東一の米どころ
古代ロマンと現代のものづくりが 息づく、関東一の米どころ
栃木県大田原市 おおたわらし
返礼品:大田原ブランド認定牛 前田牧場の赤身牛フィレステーキセット、HAKU メラノフォーカスIV

炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生
炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生
福岡県飯塚市 いいづかし
返礼品:★特許製法★きれいなコーヒードリップバッグ、鉄板焼デミソースハンバーグ

鳥海山と日本海に抱かれた 県内屈指のものづくりのまち
鳥海山と日本海に抱かれた 県内屈指のものづくりのまち
秋田県にかほ市 にかほし
返礼品:国産大豆100% 大粒で濃いめの手作り納豆、干物セット「秋田のうまいものセットA」(干物セット ひもの 冷凍 詰め合わせ)

大自然の魅力と恩恵が堪能できる オホーツク海の「流氷」と「海の幸」
大自然の魅力と恩恵が堪能できる オホーツク海の「流氷」と「海の幸」
北海道紋別市 もんべつし
返礼品:北海道オホーツク海産 ホタテ玉冷、よつ葉 パンにおいしい発酵バター

交通至便な健康・スポーツのまち 人気の農畜産物は市民の誇りに
交通至便な健康・スポーツのまち 人気の農畜産物は市民の誇りに
愛知県大府市 おおぶし
返礼品:玉清屋 生おせち 曙 和風三段重、エアウィーヴ スマート Z01 シングル マットレス〈三つ折り 高反発〉
おすすめの記事をもっと読む

〝川と緑と優しいひと〞のまち 都会に程よく近い〝すみよか〞こたけ
〝川と緑と優しいひと〞のまち 都会に程よく近い〝すみよか〞こたけ
福岡県小竹町 こたけまち
返礼品:訳あり 無着色辛子明太子切子・バラ子、福岡有明のり

復興から次のステップへと進む 本州最東端の漁業と観光のまち
復興から次のステップへと進む 本州最東端の漁業と観光のまち
岩手県宮古市 みやこし
返礼品:牛タン 各種、瓶ドン 各種

魅力の農畜産物と観光資源を 大雪山国立公園の山麓で展開
魅力の農畜産物と観光資源を 大雪山国立公園の山麓で展開
北海道上士幌町 かみしほろちょう
返礼品:十勝養蜂園 純国産 無添加蜂蜜(クローバー・アカシア・シナ・百花蜜✕2個)食べ比べセット、十勝ハーブ牛と塩だけで作ったコンビーフ

万博のレガシーを観光に展開 自然との共存で若い世代を魅了
万博のレガシーを観光に展開 自然との共存で若い世代を魅了
愛知県長久手市 ながくてし
返礼品:ひつまぶし店「まるや本店」2人用ひつまぶし、3種のかけるチーズ

温泉、銘茶、新幹線、自動運転… 歴史あるまちが新技術で進化
温泉、銘茶、新幹線、自動運転… 歴史あるまちが新技術で進化
佐賀県嬉野市 うれしのし
返礼品:佐賀牛 A5 サーロインステーキ、うれしの茶

炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生
炭鉱が残した遺産を観光の糧に 産官学が連携し、新たな産業を創生
福岡県飯塚市 いいづかし
返礼品:★特許製法★きれいなコーヒードリップバッグ、鉄板焼デミソースハンバーグ

雄大な玄界灘とともに日々を営む 日常に「絶品と絶景」があるまち
雄大な玄界灘とともに日々を営む 日常に「絶品と絶景」があるまち
佐賀県玄海町 げんかいちょう
返礼品:穂州鯛(下処理あり)、佐賀牛赤身スライス

若い世代が続々と移住・定住 海と山、自然満喫の「岬暮らし」
若い世代が続々と移住・定住 海と山、自然満喫の「岬暮らし」
大阪府岬町 みさきちょう
返礼品:トルネードスティック(ミラブルシリーズ専用カートリッジ)、ミラブルzero サイエンス製ファインバブルシャワーヘッド